今日は祝日。昭和の日。
皆さん、この「昭和の日」の由来ご存じですか。
以前は「みどりの日」でしたが、平成19年から「昭和の日」に変わりました。
名前の通り、昭和天皇の誕生日なのですが、
”戦争で負けてしまったが、国民一人一人が苦しくも貧しい時代を乗り越えて大成長を遂げた。
このことを忘れずに強い精神でより良い日本にしましょう”
という強い意味が込められているようです。
まさに今の日本に言えることなのではと思いました。
さて、本日は先日入札で落札をして
昨日契約が終わった公共工事の
ご紹介をします!
磐田市の東部幼稚園の園庭の
プールや遊具などを解体する工事です!
これから工事の施工方法や計画を立て、
5月の後半くらいからの着工を目指して
いく予定です!
また工事が始まったら施工状況も
ご報告させていただきますね!
お見積り無料です!
お気軽にご相談ください。
ご連絡お待ちしています。
解体工事のことなら丸源工業にお任せを!
お問合せ → 0535439371
メール → info@marugenkogyo.jp